fc2ブログ

俺ら、SYDNEYで人並みにやってけるの?

2007年2月に家族でオーストラリアに移住してからの毎日を徒然なるままに記すとりとめもない独り言

2023/06/03(土) スタバはないけど

今日はいろいろあり過ぎて、もう何が何だか…
JR、雨に弱くねーか?
鳥取からJRで出られないし、やっとのことで脱出したら今度は新幹線が運行取り止め。
試行錯誤の上、何とか名古屋に辿り着き、今に至る。






鳥取でゆっくりしたのが原因じゃないからね。



スポンサーサイト



2023/06/01(木) サンライズ出雲

今日のハイライト、いろいろあった。
敢えてひとつだけ挙げるのなら、サンライズ出雲号。
JR PASSで乗れるのは、のびのびシート。
と書くとキレイだけど、要は男女の区別のない雑魚寝。






俺は、起きてる限りはラウンジコーナーで呑み食いしてたから特に支障ナシ。





こんな快適なラウンジ、使わない手はない。
ココではストーリーあって、楽しかった…
呑んでたからってのもあるけど、同世代の男女グループとちょっとだけお近づきになり、楽しかったなー。

2023/05/31(水) B級グルメの王様

今日もいろいろ。
メインのひとつはB級グルメの王者、富士宮焼きそば。
大船から特急踊り子号に乗って(実は人生初)、三島まで行って、そこから小刻みに。
B級グルメと聞けば絶対気になるから、どういうものなのかチェック。








なるほどこーゆーものなのか。
美味しくいただいたけど、特別に…
というものでもなかった。
でも焼きそばは大好きだよー。





2023/05/30(火) ニッカ余市蒸溜所、サイコー

今日のハイライト、ニッカ余市蒸溜所。
見学コースを事前予約して、行ってホントによかった。
コレは後から分かったことなのだが、見学ツアーのコンダクターは、男性の可能性もある。
よかったー俺の場合は、キレイで可愛い女性で(マスク着用してたから真相は…)。






とっても嬉しい無料テイスティング。






コレじゃ物足りない。
有料テイスティングも行くか!






2杯で500円、OZらに知れ渡ったら大変かも。
もうニッカの大ファンです。



2023/05/29(月) 今日からJR PASS

今日から1週間、JR乗り放題(のぞみなどの一部を除く)。
まずは1泊2日で北海道。
今日はグルメデーで、ランチに阿部商店のいかめし、早めの夕食が大人気回転寿司、そして締めに札幌ラーメン。






超特急の北海道新幹線から、キハ40系という落差が堪らなかった。






明日の朝早いんで、そろそろお暇します。
全然まとまってないな。
悪しからず。





次のページ